SSLCバンクーバ, トロント, ビクトリア, オンラインの語学学校
- 長期就学の方にお勧め
- フレンドリーな雰囲気
- プレゼンテーションができるようになりたい
- 資格を取得したい
- キャリアップしたい方にお勧めの学校
- 進学したい方にお勧めの学校
- ワーホリの方にお勧めの学校
- 親子留学にお勧めの学校
- スピーキングに強い学校
- ビジネス英語
- ケンブリッジ(IELTS、CAE、ECE、BULTUS)
- サマーキャンプ
- 大学準備(大学進学)
- テスト対策コース
- 中規模
- ジュニア・サマーキャンプ(オプション)
- C0-0p インターンシップあり(オプション)
学校の特徴
日本帰国後の就活につなげる留学にするならこの学校がオススメ!
カナダに複数キャンパスがあるので他のエリアへの編入も可能です。大きな特徴は専門コースを多く持っていること。
ビジネスコースが充実しているので帰国後の就職活動を視野に入れている方には人気のある学校です。また学習アドバイザーサービスが導入され希望者にはその方の目標にあった一人ひとりの学習プランをするなどフォローアップがしっかりしているので特に長期で就学されたい方にお勧めの学校です。

キャンパス:バンクーバ トロント ビクトリア
1クラス8-15人
レベル 6レベル
スタート日:月に一度公式のスタート日(毎週月曜の入学日も可能)
パンフレットダウンロード:https://studysslc.com/japanese-brochure/
入学年齢 6歳~
自分にあったレベルで授業を受けることができる
英語力はバランス良く身に着けていくことが大切です。この学校のレベル分けは6レベルですが、各英語スキル別(文法、リスニング、ライティング、スピーキング、発音)にレベル分けされたクラスで授業を受けることができるのでより自分の英語レベルにあったクラスで授業を受けることができます。
例えば文法力はあるけどスピーキング力が足りないという方や自分の英語の弱点を強化したいという方にオススメの語学学校です。
<Aさんの場合>
独自に開発した教材とカリキュラムで勉強
授業は多くの対話や会話が行われるような工夫がされており、より英語を実践的な中で使う機会を得ることができルカリキュラムになっています
専門プログラムが充実
この学校は専門プログラムが充実しているのが特徴で【英語+アルファ】を勉強したいという方にオススメの学校です。また有給インターンシップコースもあるのでカナダでしかできない【語学+経験】とそれを活かし日本帰国後の就職活動につなげる留学ができる学校です。
ワーホリの方必見!
放課後無料エクストラクラス & ワークショップ
この学校では放課後の無料クラスやワークショップを開講。
受講するかどうかは自分で決められるので、自分のペースで勉強できます。
無料クラス
例)English Lounge (英会話)、イディオムとスラング、ホームワーククラブ、ムービークラブ、文法、ライティングなど
ワークショップ
例)履歴書の書き方、 カナダの面接対策、トーストマスター、職場でのコミュニケーション方法など*実施の科目(内容)はキャンパス、時期によって異なります。
ジュニア専用クラスもあり
6歳から17歳の入学が可能なジュニア専門クラスあり。
春夏冬休みを利用して短期キャンプや中高性留学をする際の4-8月に通うteenギャップイヤープログラムもあります。
ロケーション
学校基本情報
住所 | 549 Howe Street, Vancouver, BC, V6C 2C2 |
---|---|
学校ホームページ | http://www.studysslc.com/ |
日本人スタッフ | ◯ |
学生総数 | 韓国25~30%、日本15~25%、ブラジル15~20%、ヨーロッパ10~15% |
クラス人数 | 8-15人 |
設備 | コンピュータ 学生ラウンジ ピアノ、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、自動販売機、ランチスペース、ビリヤードなど |
プログラム
英語クラス
英語の基本4スキルをしっかり学習するからあらゆる場面にしっかり対応できる!
英語の基本「読む、書く、聞く、話す」をしっかりと学習することにより、日常英会話力では足りない「仕事で使える英語」、「場面を問わず使える英語」を習得できます。
【時間割】
フレキシブル ・ レベルシステム
SSLCのESLのカリキュラムではフレキシブル・レベルシステムを導入。「文法、リスニング、リーディング/ライティング、発音/コミュニケーション」4つにクラス分けをし、それぞれのレベル判断をします。そのため文法はレベル4、リスニングはレベル2など、 各スキルで違ったレベルの授業を受けることが可能となっており、苦手を強化し、得意を伸ばすことができます。
ポイント!
毎月末、科目ごとにレベルチェックテストを行います。また、授業の理解度、課題やプレゼンテーションなどの評価、英語の上達度、個々の弱点などを記載したプログレスレポート(成績表)を科目ごとに発行、翌月への学習プランへ役立てることができます
【Aさんのレベル分けの例】
ESLクラスで使う主なテキスト
【専門コース】
Power Speaking & Modern Media (PMM) : パワースピーキング & モダンメディア(4-8週間)
PMMでは身近に存在する様々なメディアをトピックに扱い、英語で自分の意思を伝え、討論できるように徹底的にスピーキング力の向上を目指します。一般英語で学習する日常での会話力の次のレベルを目指すPMMでは、多くのディスカッション、ディベートを通してスピーチ力、プレゼンテーション力、伝達力、発言力、主張力を身に着け誰にも負けないスピーキング力とプレゼン力を手に入れます。
様々なエクササイズを通じて、日本人が苦手としている相手にストレートに物事を伝える力、しっかりと自分の意見を述べる力など、グローバル社会で必須となる表現力を身に付け、また、毎週行われるプレゼンテーションを通し人前に立つこと、そして何より自分の意思を伝えることや自分自身に自信を持つことができるようになります。さらに、英語でのプレゼンテーション力、伝達力を向上させることにより、ワーホリやインターンで必要となる英語での面接の対策としても大きな効果があります。
<
カレッジ & 大学進学準備プログラム(4・8・12週間)
IEPE & EPE/Intermediate English for Post-Secondary Education (IEPE)
IEPEはEPEへの準備プログラムとして開発されました。IEPEでは進学後に必要となる要約力やノートの取り方、プレゼン力の養成に力を入れるとともに一般英語とは異なるアカデミックライティングを基礎からしっかり集中的に学びます。IEPEでは進学後に必ず必要となる基本スキルをゆっくりとしたペースで学び、EPEへ移行しても困らないアカデミック英語の基礎力を身に着けます。EPEへはまだ英語力が足りないが、アカデミックな観点からの英語学習や進学後に必要となってくる基礎的なアカデミックスキルを身に着けたい学生、大学/カレッジ進学に向けアカデミック英語を基礎からじっくりと学びたい学生へ最適なプログラムです。
English for Post-Secondary Education (EPE)(4・8・12週間)
EPEは北米のカレッジや大学へ進学をしたい学生を対象とした進学準備プログラムです。EPEではバラエティーに富んだエクササイズや集中的なアカデミックスキル強化トレーニングを通じて、カレッジや大学にて講義を受講する上で必要とされる英語力と知識の向上を目指し、進学後に直面する新たなアカデミック環境に適応する力の養成に焦点を置いています。また、カレッジや大学で実際に使われるテキストを用い授業が行われるため、よりスムーズな進学を行うことができます。EPEを修了した学生は、提携の大学やカレッジへIELTS や TOEFL®などの英語テストのスコアなしに進学を行うことができます。「I-EPE⇒EPE⇒カレッジ⇒大学」スムーズな進学が可能になります。
また、数多くのライティングエクササイズを行うため、進学には興味はないが英語力を飛躍的に向上させたい学生にも最適な内容です。
カレッジ ・ 大学 パスウェイプログラム
進学に必要な英語力の構築はもちろんのこと、カナダ、アメリカ、そしてヨーロッパ各地にある
パスウェイパートナーカレッジや大学への進学をサポートすることができます。
海外の大学へ進学するための夢を実現できるよう、アカデミック面のサポートや進学に必要なツールとスキルの構築、手続きなど、進学に必要な様々なサポートを行います。
• SSLC生への無料大学申請手続きサービス(SSLC生以外は有料のサービスとなります。)
• 経験と知識豊富な講師陣、進学アドバイザー、日本人アドバイザーからの進学サポート
• パートナーカレッジや大学からの条件付き入学許可証又は入学許可証の取得サポート
• IELTS又は TOEFL® スコアなしでのパートナーカレッジや大学への入学
• パートナーカレッジや大学 へのスクールツアーとインフォセッション
• エクストラクラス、ワークショップ、セミナーなどクラス時間外の多数の学習機会
• ゲストスピーカーの訪問
• パートナーカレッジや大学スタッフの訪問 ・ 学校紹介
英語専門プログラム
Business English (BE):ビジネス ・ イングリッシュ(4-8週間)
BEではビジネス環境にて必要とされる円滑なコミュニケーションスキルの向上を目指し、英語環境でのビジネス現場でキャリアアップを目指す学生に最適なプログラムです。プログラムでは様々なエクササイズを通じて、今日の英語ビジネス環境に適応するハイレベルな英語スキル(スピーキング、ライティング、ビジネス用語の理解等)の習得を目指します。また、国際社会で活躍するにあたって必要となる文化理解や時事、経済問題をプログラムに取り入れ、ビジネスボキャブラリー、イディオムを学習することにより、様々な環境に対応した正確で流暢な表現力とコミュニケーション力を向上させます。
BEのカリキュラムは英語ビジネス環境、国際ビジネスにて成功するために必要な実用的な英語スキルの指標として国際的に認知されている、ケンブリッジ英語検定Cambridge Business Certificate(BEC)のPreliminaryにも対応しているためBEC対策プログラムとしても最適です。
Communication for Airline Cabin Crew Training (CACCT)
エアライン キャビンクルー コミュニケーション トレーニング(4・8週間)
CACCTは航空業界で人気のキャビンクルーになるためのコミュニケーションスキルを学ぶトレーニングプログラムです。質の高い接客サービスやホスピタリティーに必要となるコミュニケーションスキルの構築、最上の 『おもてなし』 ができるよう異文化間で起こるサービスに対する捉え方の違いを学び適切な接客方法の習得を目指します。また、航空機の仕組み、乗客やクルー間でのコミュニケションから安全対策まで幅広い内容を学んでいきます。将来、旅行関係や航空関係、空港などで就職を希望する学生のみならず、英語での接客サービスに興味のある学生にもおすすめのプログラムです。
International English Language Testing System (IELTS)
IELTS集中対策プログラム(4-12週間)
IELTS集中対策プログラムは4~12週間にて構成され、テストの傾向と対策、それを通じての総合的な英語力の向上を目指します。プログラムはAcademicテストに対応しカリキュラムが構成されていますが、Generalのテストを受験予定の方にも有効なプログラムです。IELTSは「リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング」の4つの部門からテストが構成されており、クラスではこの4部門の英語スキルを偏りなく向上させることに焦点が置かれ、苦手分野を作らず高得点を取得できるようにします。カナダでカレッジ・大学進学を目指している学生はSSLCのIELTS集中対策プログラムで効率よくIELTSのスコアを上げることが進学への近道となります。
キャリパスプログラム
キャリパスは授業料の追加なしにプログラムの変更が⾏えるパッケージプラン
プログラム変更が⾃由なキャリパスでは、カナダに渡って⾃分の⽬的に合わせてプログラムをカスタマイズ!
英語⼒を徹底的に向上!スピーキング強化でワーホリに備える!仕事に強いビジネススキルを伸ばす!
プログラムの組合せは100パターン以上!⾃分らしい留学スタイルを⾒つけて、⾶躍のスキルを⼿に⼊れる!
SSLCアカデミックパスウェイ
カナダで進学を⽬指す人を徹底的にサポートするプログラム
カナダへの進学を実現させます!!
⼤学進学後に必要になる4つの⼒
●⼀般英語⼒
英語の基本である4技能をしっかり⾝に着ける必要があります。
読解⼒とライティング⼒は進学し、卒業するうえで⾮常に重要となります。
●ディスカッション・プレゼン⼒
進学後は⽇々、英語を第⼀⾔語とする学⽣の前で意⾒の発⾔や、プレゼンを⾏います。⽇常会話の次のレベルのコミュニケーション⼒を⾝に着ける必要があります。
●クリティカルシンキング
⾃分の意⾒を持ち、考える⼒が重要となります。
エッセイやリサーチペーパーを書く際には常に⾃分の考えを相⼿にうまく伝える⼒が必要となります。
●アカデミック英語⼒
進学後は課題に追われるため、リサーチペーパーを書くうえで必要なリサーチの仕⽅
やペーパーの書き⽅、引⽤の仕⽅などを⼊学前に知っている必要があります。
また、⾃分の考えを広げるためのブレーンストームの⼒や、どのように効率的にノー
トを取るかなど、⼀般英語やIELTSやTOEFLのテストなどでは学ぶことのできない⼒
が必要となります。
SSLC 大学進学サポート
●毎⽉のプログレスを確認する定期⾯談
●⽬標に沿った進路の選択や進路相談
●提携校へのスクールツアー
●提携校スタッフの訪問や学校紹介
●提携校へIELTS⼜はTOEFLのスコアなしでの進学
●⼤学申請⼿続きサポート
●⼤学進学準備のためのSSLCプログラム編⼊
●⽇本での進学準備プログラム事前登録
●⽇本での進路に関しての相談
●進学準備プログラムを修了出来なかった場合、4週間の無料延⻑可能*
●毎⽉無料のIELTS模擬テスト
●IELTSオフィシャルテスト(1回)
プロキャリ
中高生留学Teensプログラム
SSLCでは、6歳から親子で入学できるプログラムもありますがなんと言っても有名なのが12歳(中学生)以上を対象に開催をしている「Teens ESLプログラム」です。このクラスは同年代しかしないクラスになりますのでまさに留学前準備コースとしておすすめのプログラムです。学校の大きさも大きすぎず小さすぎず先生スタッフの目が届く規模になるので留学初心者の方におすすめの学校です。
特に中高生は「グローバルな視野と感覚を身に付け国際的に活躍できる人材を育てる」を大切にしており外生活体験や異文化体験の場を通して英語以外の「学び」を経験できる良い機会です。
現代のグローバル時代、英語だけでは通用しません。より実践が求められます。日本で英語を習い始めたら次は是非英語で現地でしかできない「経験」「成長」「世界中の友達作り」を体験してみませんか?
● プログラム期間: 2週間から(1週間をご希望の際はご相談ください。)
● 実施時期: 通年(ただし、クリスマスブレイクを除く)
● 参加年齢: 12歳~17歳(中・高生)
● 開催キャンパス: SSLCバンクーバーキャンパス(または臨時キャンパス。)
● 滞在プラン :ホームステイ
「読む、書く、聞く、話す」を4技能を基礎から学習。
現地校への入学を目指すブリッジプログラムとしても機能。アカデミック重視の定評あるカリキュラム
通年でプログラム開講
毎週月曜日入学可能
様々な学校のアクティビティを通して文化体験
【放課後・週末のアクティビティ】
アクティビティも充実しているので放課後にカナダ生活も満喫しよう!もちろん自由参加なので自分で計画したことに挑戦することもOKです。
学校には日本人スタッフがいるので安心です。
料金
2020年