CICCC(Cornerstone International Community College of Canada)(*Co-op対象)バンクーバ, オンラインのカレッジ・専門学校・大学

  • 付属語学学校を持っている大学・カレッジ
  • 大学休学留学にお勧めの学校
  • インターンシップにお勧めの学校
  • ビジネス
  • ツーリズム・ホスピタリティ
  • ウェブデザイン IT系
  • デジタル・ソーシャル マーケティング
  • セールスマーケティング
  • カスタマーサービス

学校の特徴

学生ビザでもアルバイトができる!最短8か月のCo-opプログラムを持つカレッジCICCC!

CICCCは、バンクーバにあるコミュニティカレッジ!ほかの専門学校との違いは「キャリアブリッジプログラム」を持っていること。5か月~の申し込みが可能で「語学学習+専門学習(何か)」をカナダで習得したいと考えている方におすすめ!一部を除いた専門プログラムは4週間ごとのモジュールになっているため、「体験プログラム」として英語力を高めながら好きな科目を組み合わせで取得することもできます。

【こんな人におすすめ!】
★ビジネス、ツーリズム、ホスピタリティ、IT系のインターンを受けたい!
★カナダでCo-opプログラムを受講したい!
★大学を休学して海外で1年間スキルを高めたい!
★専門カレッジにいきたいけれど英語力が足りない!

CICCC(Cornerstone International Community College of Canada)(*Co-op対象)

 

 

 

=ESL=
スタート日;4週間毎(月1回)
年齢:高校生以上
レベル12レベル

=専門プログラム=

スタート日:月1一度(公式スタート日)
入学条件:高卒以上
英語条件:ILETS:5.5以上もしくはCICCCのオンラインテストもしくは、High Intermediate(レベル5)以上を修了した方
週20時間のアルバイト:可能(ESLクラスの期間は就労できません)

日本語パンフレットはこちらからダウンロード

 

生徒数約1000人の専門学校

バンクーバーのダウンタウンに位置し、電車の駅(約徒歩1分)、レストラン、各種ショップが周りに立ち並びます。キャンパスはManagement キャンパス(ヘイスティングス×グランビル)とTechキャンパス(ロブソン×グランビル)の2つがあり、徒歩で約5分のところにあります。

英語クラス

INTENSIVE ESL PROGRAM  FULL TIME

スタート日:4週間毎から

このプログラムは4週間に1度の入学が可能で、しっかり英語のスキルを向上できるようカリキュラムが作られています。文法にフォーカスを置きながら、4つのスキル、話す、聞く、読む、書くをカバーします。生徒は自分の能力に最も適したレベルでスタートし、毎月1レベルずつ進みます。

 

英語力が足りない方は英語クラスからスタート!

専門学校なのに英語クラスが充実!英語レベルは12レベルに分かれているから英語クラスからスタートできるので安心。授業は総合英語でを学べます

「キャリアブリッジプログラム」

キャリアブリッジプログラムでは専門プログラムが1か月毎の受講でき「ESL+専門プログラム」で5か月~の受講が可能。

4週間に1度のテストがあり、その結果や出席率、課題の提出、コミュニケーションレベルなどを考慮し、次のレベルアップ
の対象とします。その規定をクリアすれば4週間で次のレベルに上がります。

※ESLクラスの間は週20時間の就労はできません。有給インターンシップを希望の方は専門プログラムが完結してからスタートすることができます。(講義と同時進行で有給インターンシップはできません)

【国籍割合が豊か】

他の学校と比べて国籍割合が豊かなのも特徴の1つです。ただ他の国籍生徒は日本人と比べてスピーキング力があるため超初級レベルの方には少し難しく感じるかもしれません。

 

レベル分けテストを受講し、High Intermediate(レベル5)まで達する英語力がある学生は、すべてのディプロマプログラムを受講する事ができます。

1. コースは総合英語で、話す、聞く、読む、書く、文法を学ぶ
2. 国際色豊かなクラスで楽しく学ぶ
3. リーズナブルな授業料
入学日とプログラムスケジュール(週25レッスン)

• フルタイム: 月曜~金曜日
9:30~12:20(3レッスン), 12:20~13:00(ランチ),
13:00~14:50(2レッスン)
入学条件:ESLは 高校生以上、専門プログラムは高校卒以上

 

専門プログラムについて

ITプログラムなど一部のプログラムを除き、4週ごとのモジュールになっているので月に1度の入学日が設定されています。
体験としてESL+好きな専門プログラム(1か月単位)の自由組み合わせで受講することも可能です。

※体験になるのでディプロマ証書は出ません。

【主なプログラム】(CO-OP=有給インターンシップ付プログラム)

<ビジネス系>

・International Business Management with Co-op
・Customer Relations Specialist with Co-op

<ホスピタリティ系>

・Hospitality Management with Co-op

<WEB・IT系>

 ・Digital Marketing Specialist with Co-op
・Web & Mobile App Development with Co-op
・Network & System Solutions Specialist with Co-op

 

ロケーション

学校基本情報

住所 609 West Hastings Street, Vancouver, BC
学校ホームページ https://ciccc.ca/
日本人スタッフ
学生総数 800-900名 メキシコ(21%)、日本(13%)、ブラジル(13%)、韓国(7%)、台湾(7%)、コロンビア (4%)、トルコ(4%)、ベトナム(4%)、中国(3%)、イタリア(2%)、チリ(2%)、スペイン (2%)、フランス(2%)、ルーマニア(2%)、イラン(2%)、エクアドール(2%)、約51ヶ国
クラス人数 英語クラス: 10~16名/1クラス、専門プログラム: 12~22名/1クラス
設備 2つのキャンパス

- コンピューターラボ
- 自習室
- 学生ラウンジ
- ウォーターサーバー
- 自動販売機 (ドリンク)

プログラム

専門プログラムについて

専門学校では珍しく、4週ごとで完結するモジュールになっているのが他のカレッジにない大きな特徴です。
そのため体験としてESL+好きな専門プログラム(1か月単位)の自由組み合わせで受講することが可能です。
また月に1度の入学日が設定されているの入学もしやすくなっているので 短期の方でもカレッジの専門プログラムを申込みすることができます。 

 

【主なプログラム】(CO-OP=有給インターンシップ付プログラム)

【ホスピタリティ系プログラム】

Hospitality Management (HM)プログラム

8(4+4)Month or 12(6+6) Monthor 24(12+12) monthCo-op Diploma

 

プログラム概要

Hospitality Management ディプロマプログラムは、前半4ヶ月(16週)、6ヶ月(24週)または12ヶ月(48週)のアカデミック期間と後半4ヶ月(16週)、6ヶ月(24週)または12か月(48週)の有給インターン(Coop)で構成されています。

このプログラムでは、ホテル業界で働く上で必要な様々なスキル(接客、セールス、マーケティング、管理など)を学びます。そしてホテルの視察なども多くあり、実践的に学べるプログラムです。

授業ではコミュニケーションスキルを伸ばす内容も取り入れられ、プレゼンテーションなども多く、スキルと知識を身に付けます。また毎月AHLEI(American Hotel& Lodging Educational Institute)のテストがあり、パスすればCertificateが取得できます。そして最終的に有給インターンと繋げ、実戦でのスキルと経験を付ける。

 

プログラムの特徴

1. AHLEIの資格を取得(1ヶ月1Certificete)*但し、テストにパスする事
12ヶ月+12ヶ月受講の場合、12のCertificateが取得可能です。
2. 施設見学も多く、実際の現場を見て体験できる
3. Smart Book(デジタルテキスト)を活用し効率的なレッスン
4. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)
プログラムスケジュール(週25時間)
• 月曜~金曜日
• 8:30~12:30、13:00~17:00、17:30~21:30
<各時間帯ともに授業後1時間の自習有り>
• 時間帯の希望は可能ですが希望に添える保証はございません

入学条件

• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 513, CBT 183, IBT 65
• TOEIC 620
• Academic IELTS 5.5
• Cornerstone Level 5 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

<Co-op 就職先例>
• ホテル業界、旅行業界、空港、飲食関連

プログラム詳細(各モジュールは4週間で100時間)

1. Managing Housekeeping Operations 
2. Managing Technology in the Hospitality Industry
3. Security and Loss Prevention Management 
4. Leadership & Management in the Hospitality Industry ing
5. Managing Front Office Operations 
6. Hospitality Sales & Marketing
7. Management of Food & Beverage Operations
8. Hospitality Today: An Introduction
9. Management of Food & Beverage Operations
10. Basic Hotel & Restaurant Account
11. Supervision in the Hospitality Industry
12. Hospitality Facilities Management and Design

【ビジネス系プログラム】

Customer Relations Specialist (CRS)プログラム

8(4+4) Month or 12(6+6) month Co-op Diploma

プログラム概要

Customer Relations Specialist ディプロマは、前半4ヶ月(16週)または6ヶ月(24週)のアカデミック期間と後半4ヶ月(16週)または6ヶ月(24週)の有給インターン(Co-op)で構成されています。

 

カリキュラムは、企業や団体が顧客やユーザーとの良好な関係を構築する方法を学び、セールスやマーケティングなどの知識を同時に学ぶ。より効率的にクウォリティーの高いサービスの提供
とは何かを学ぶ。更にコミュニケーションスキルを伸ばす内容も多く、実践レベルで通用するスキルと知識を身に付けます。有給Co-opはその集大成として、実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身に付け、将来の就職活動へ活かしていきます。

Academic Training:320時間
有給インターン:320時間

プログラムの特徴

1. アカデミックと実際の就労経験で実力と自信と付ける
2. コミュニケーション力を重視したカリキュラム
3. Smart Book(デジタルテキスト)を活用し効率的なレッスン
4. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)

プログラムスケジュール(週20時間)

• 月曜~金曜日
• 13:00~17:00
入学条件
• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 450, CBT 150, IBT 45-54
• TOEIC 500
• Academic IELTS 4.5
• Cornerstone Level 4 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

プログラム詳細(各モジュールは4週間で80時間)

有給インターン就職先例
• 飲食関連(サーバーなど)、販売スタッフ、旅行業界など

 

【モジュール(4週間ごと)】

1. Operational Customer Relations 
カスタマーリレーションの重要さと企業における役割を学び、その基礎を学ぶ

2. StrategicMarketing 
会社のブランディングやマーケティングの基礎を学び、より効
率的なサービスの提供の仕方を学ぶ

3. Effective Communication 
フォーマルまたはカジュアルな状況に於いての効果的なコミュニケーションスキルを学ぶ

4. Sales and Negotiation
セールスの基礎を学ぶ。効果的なカスタマーサービスの提供に必要なスキルと知識を学ぶ

5. Business Marketing
オペレーションレベルでの会社のビジネス戦略を学び、リーダシップについても学ぶ

6. Personal and Professional Development
様々な職場環境においてのコミュニケーションスキルを学び、関係構築の重要性を学ぶ

International Business Management (IBM)

12(6+6) MonthCo-op Diploma

 

 

インターナショナルビジネス・マネジメントディプロマは、前半6ヶ月(24週)のアカデミック期間と後半6ヶ月(24週)の有給インターン(Co-op)で構成されています。

カリキュラムは、実際に企業で働き、国際社会のビジネス現場で活躍できる人材育成をもとにデザインされており、マーケティング、マネジメント、プロジェクトマネジメント、データ管理や活用法、会計など様々な事を学びます。コミュニケーションを重視したレッスンで、よりグローバル化する社会での実践的なレッスン内容です。

有給インターンはその集大成として、実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身に付け、将来の就職活動へ活かしていきます。

【モジュール(4週間ごと)】

1. Corporate Business Ethics 
会社組織の成り立ちや役割を様々な観点から学ぶ。また会社に関わる消費者や取引先、従業員などの管理なども学ぶ

2. Strategic Business & Project Management 
経済、政治、歴史、社会の進化などの背景をもとに様々な分析や戦略を学び、企業価値の重要さを学ぶ
3. Online Marketing Research 
様々なデータ、統計、アンケート調査などを駆使して、正確にそして効率的にビジネスに反映させる術を学ぶ
4. Business Network Communications
ビジネスにおける重要なコミュニケーション術を学ぶ。良好な関係を築く話し方、表現の仕方や物事の伝え方など学ぶ

5. Business Applications
様々な形態の企業のマネジメント、マーケティング、会計などを実際のケースを紹介しながらその理論を学ぶ

6. Workplace Relations
現代の職場において、雇用主が何を重要視して人材を確保しているかを学び、会社における関係構築の重要性を学ぶ

プログラムの特徴


1. アカデミックと実際の就労経験で実力と自信と付ける
2. コミュニケーション力を重視したカリキュラム
3. Smart Book(デジタルテキスト)を活用し効率的なレッスン
4. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)
プログラムスケジュール(週25時間)
• 月曜~金曜日
• 17:30~21:30、21:30~22:30(自習)

=入学条件=
• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 513, CBT 183, IBT 65
• TOEIC 620
• Academic IELTS 5.5
• Cornerstone Level 5 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

=CO-op 就職先例=
• 事務職、受付、会計職、マーケティング関連、
金融関連、教育関連(学校・エージェント)、不
動産、販売スタッフ、飲食関連(サーバーなど)

 

【IT・WEB系プログラム】

Digital Marketing Specialist (DMS)プログラム

12 (6+6) MonthCo-op Diploma

 

プログラム概要

Digital Marketing Specialistディプロマプログラムは、前半6ヶ月(24週)のアカデミック期間と後半6ヶ月(24週)の有給インターン(CooP)で構成されています。
プログラムでは、今企業では欠かす事ができないデジタルマーケティングにフォーカスを置いており、Google, YouTube, Facebook,Instagramなどのソーシャルメディアの活用法や分析、またPhotoshop、WordPress、HTMLなどの基礎も学びます。モバイル&SEO対策などもカバーしそのスペシャリストを目指す。授業外でも頻繁に専門家を招いて無料のワークショップなどもあり、学生のスキルアップに繋げております。そして有給インターンはその集大成で、実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身に付け、将来の就職活動へ活かしていきます。

プログラムの特徴

1. Social Media, Google Adwords, Photoshop, Google Analytics, Mobile Web アプリなどを学ぶ
2. 学んだ内容を有給インターンで実践的に学ぶ事ができる
3. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)

プログラムスケジュール(週20時間)

• 月曜~金曜日
• 8:30~12:30、13:00~17:00、17:00~21:00
• 時間帯の希望は可能ですが希望に添える保証はございません

入学条件

• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 513, CBT 183, IBT 65
• TOEIC 620
• Academic IELTS 5.5
• Cornerstone Level 5 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

<Co-op 就職先例>
• ソフトフェア会社、IT関連企業(ソーシャルメディア、デジタルマーケティング、ウェブ開発、SEO対策など)、不動産開発会社など

 

プログラム詳細

1. Web Graphics – Adobe Photoshop/WordPress: 3週(60時間) 
WordPressやPhotoshopを使いベーシックなウェブ構築を学び、HTML、CSS、ドメイン、ウェブホスティングについても学びます
Facebook, Twitter, Instagram, YouTube, ブログ、ポッドキャストなどのツールを使いマーケティングに活かす方法を学ぶ

2. Digital Marketing: 6週(120時間) 5. Web Analytics, Measurement and Approach: 3週(60時間)
デジタルマーケティングにおいて重要な営業戦力、サーチエン
ジン、コンテンツ構築など学び、様々なデータ分析も学ぶ
様々なウェブデータから読み取れる傾向や事実を解析し、それをマーケティング戦略に活かす方法を学ぶ

3. Search Engine Optimization: 3週(60時間) 6. Display Advertisement & Mobile Web Application: 6週(120時間)
SEOについて学ぶモバイルマーケティングを中心に、そのプラットフォームやスマートディバイス向けのアプリ、QRコードなど戦略を学ぶ

4. Social Media Marketing: 3週(60時間)
Facebook, Twitter, Instagram, YouTube, ブログ、ポッドキャストなどのツールを使いマーケティングに活かす方法を学ぶ

5. Web Analytics, Measurement and Approach: 3週(60時間)
様々なウェブデータから読み取れる傾向や事実を解析し、それをマーケティング戦略に活かす方法を学ぶ

6. Display Advertisement & Mobile Web Application: 6週(120時間)
モバイルマーケティングを中心に、そのプラットフォームやスマートディバイス向けのアプリ、QRコードなど戦略を学ぶ

Web & Mobile App Development (WMAD)プログラム

24(12+12) Month Co-op Diploma

 

プログラム概要

Web & Mobile App Developmentディプロマプログラムは、前半12ヶ月(48週)のアカデミック期間と後半12ヶ月(48週)の有給インターン(Co-op)で構成されています。まず始めの13週のIntroductionを受講後、MobileかWebのどちらかご希望の専門分野に分かれ(ともに25週)、その後、10週間
のFinal Projectとなります。中には実際の企業からの発注を受けてプロジェクトをするケースもあり、今まで学んだスキルを活かす事もでき、より実践的な経験を目指しております。また未経験者の為の準備コースが新しく開講され、Diplomaコース受講前の
1ヶ月間この特別プログラムを無料で受講できます。そして、Coopはその集大成として、実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身に付け、将来の就職活動へ活かしていきます。

 

プログラムの特徴

1. MobileかWebの専門分野を選べ、充実したFinal Project
2. 学んだ内容を有給インターンで実践的に学ぶ事ができる
3. 本コース受講前に1ヶ月の準備コースを無料で受講できる
4. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)

プログラムスケジュール

• 月曜~金曜日(週20時間)
• 8:30~12:30、13:00~17:00、17:30~21:30
• 時間帯の希望は可能ですが希望に添える保証はございません

入学条件

• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 513, CBT 183, IBT 65
• TOEIC 620
• Academic IELTS 5.5
• Cornerstone Level 5 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

Co-op 就職先例

• IT関連企業:ウェブ開発、モバイル開発、フロント&エンド&フルスタックエンジニア、QAテスターなど

 

Network & System Solutions Specialist (NSSS)プログラム 

24(12+12) Month Co-op Diploma

 

プログラム概要

このNetディプロマは、前半12ヶ月(48週)のアカデミック期間と後半12ヶ月(48週)の有給インターン(Co-op)で構成されています。
学ぶ内容は以下の通りです。

<Understand>
• Network theory & communications methods
• GNU & Unix commands
• Key ITIL concepts & principles for improving IT operations

<Implement & Configure>
• Virtualization & consolidation environments
• Compliance & operational security
• Management with ADDS, ADFS, ADCS, ADRMS
• System center 2012, Windows Server 2012 & Microsoft System Center 2012

<Design>
• Enterprise Campus – hierarchical modular fashion using IP management,
borderless network
• Modern data center using Cisco System & industry best practices

<Manage & Maintain>
• Private & public cloud infrastructure services
• Linux devices, file system & hierarchy
• Active directory domain services
• User, computer & service accounts with organization units & AD site
architecture

 

プログラムの特徴

1. SEのスペシャリストのコース
2. 学んだ内容を有給インターンで実践的に学ぶ事ができる
3. Smart Book(デジタルテキスト)を活用し効率的なレッスン
4. Off Campus Work Permitで就学期間も就労可(週20時間)

プログラムスケジュール

• 月曜~金曜日(週20時間)
• 17:00~21:00

入学条件

• 高校卒業、18歳以上
• TOEFL PBT 513, CBT 183, IBT 65
• TOEIC 620
• Academic IELTS 5.5
• Cornerstone Level 5 (またはオンラインテスト)
• パソコン持参

 

Co-op 就職先例

• IT関連企業(Support Technician、SystemEngineer、Network Engineer, Cloud Analyst,Security Analystなど)

 

プログラム詳細(各モジュールは4週間で80時間)

1. Comptia A 
2. Comptia Cloud & Security 
3. Comptia Linux 
4. Comptia Network 
5. Configuring Windows 
6. Installing & Configuring Windows Service 2012 R2 
7. Administering Windows Service 2012 R2
8. Configuring Advanced Windows Service 2012 R2 Services
9. Designing & Implementing a Service Infrastructure
10. Implementing and Advanced Service Infrastructure
11. CCNA Routing & Switching
12. ITILL 2011 Foundation

 

 

専門学校だからできる 「英語+専門スキル」

 <キャリアブリッジプログラム> 

留学の始めはしっかりと英語力を付け、その後、希望の専門を学び+有給インターン

6つの受講可能なコース
• International Business Management, Customer Relations Specialist, Hospitality Management, Digital Marketing
Specialist, Web & Mobile App Development, Network & System Solutions Specialist

 

ポイント
✓ 語学研修のお申し込み期間を途中で専門コースに変更ができる(入学条件あり)
✓ 自分に合った専門コースを語学研修開始後に現地で決められる
✓ 追加の授業料なし(但し、入学金と教材費は別途。変更する週数が専門プログラムのアカデミック期間内である事)
✓ 有給インターンも可能で、貴重な就労体験をカナダですることができる(ビザの条件あり)
✓ 51ヶ国の国から集まった生徒さんたちと一緒に学ぶ(2019年)

 

2つのディプロマプログラムをGET! 自分の好きな様に組み合わせ自由

Point 1: 興味のあるプログラムを選べて、2つのディプロマが取得でき+特別割引
Point 2: 1年の有給インターン(Co-op)だから、仕事の選択肢も広がる
Point 3: 満足度98%を誇り、世界56ヶ国から学生が集まるグローバルな環境
Point 4: Off Campus Work Permitで就学中も週20時間働く事ができ、2年間就労可能

料金

IAJPオリジナルキャンペン情報実施中!詳しくはこちらまでお問い合わせください。

※モニター募集!コロナ応援キャンペーン。現在モニター募集しています。授業料$250分弊社で負担させていただきます。(アンケート等のご協力をいただける方)詳しくはこちらまでお問い合わせください。

*この料金表はカナダドルで表記されており、2023年3月時点において最新の情報となります。その後の変更等は随時更新しておりますが、更新が遅れる場合がございますので予めご理解のほどよろしくお願いいたします。

各種お問い合わせ